三戸先生、
ご指導、ご声援ありがとうございました。
本番はいろいろありましたが、上手なチェリストの応援をたくさん受けて、なんとかなったのではないかな?
本演奏会への出演を契機に、チェロアンサンブルに取り組む人たちが増えるといいと思っています。
また、よろしくお願いいたします。
> 皆さま、お疲れ様でした。
> 「一生の宝物」を心に入れた気分ではないでしょうか?
> 音楽って素晴らしいですね、チェロって素敵ですね、アンサンブルって楽しいですね。
> さぞかしパーティー盛り上がったでしょうね。
>
> おめでとうございます!
100人チェリストの皆様
ありがとうございました。
あっという間に時間が過ぎていきました。さ
また、皆さんにお会いするのを楽しみにしています。
次のコンサートまでお元気で。
三戸先生
ありがとうございます^ ^
音符を必死に追っていたのが、
昨日は笑顔で演奏できました。
でも、同時に
終わってしまう寂しい気持ちになっていました。
沢山の方々と楽しい時間を過ごしました
ありがとうございました。
皆さま、お疲れ様でした。
「一生の宝物」を心に入れた気分ではないでしょうか?
音楽って素晴らしいですね、チェロって素敵ですね、アンサンブルって楽しいですね。
さぞかしパーティー盛り上がったでしょうね。
おめでとうございます!
さんのへ先生
昨日、無事に終了しました!
演奏中は大変楽しく、あっという間でした。
いつも励ましのお言葉をいただき、本当にありがとうございました!!
さんのへ先生、いつも温かいお言葉をありがとうございます‼
ただいま、会場に向かう車の中、何度も読み返しています。
さあ、本番。楽しんできます‼
Toitoitoi
今日の日がうまくいくおまじないの言葉〜♪
ですね〜(>▽<)♪
リラックスで、頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))
いよいよ明日ですね!
日本の歴史に残るチェロアンサンブルの演奏会!
…と今日のうちにプレッシャーをかけておきます(笑)
そして明日は、そのプレッシャーからも解き放たれ素晴らしいパフォーマンスで
聴衆を魅了するでしょう!
くれぐれも、積極性をもって華やかな演奏のために前を向いて堂々と演奏なさってください。
Toitoitoi
皆さま、本番を控えて体調はいかがでしょうか?
インフルエンザも流行って来ましたのでお気をつけください。
美味しい乾杯のために・・・(笑)
明日はいよいよ最後の練習日ですね。
せっかく沢山の方々が集まったのですから・・・
当日はバタバタして出来ないので、近くで弾いている方々とお話ししてください。
「音の輪」のために。
明日も楽しい一日になりますように・・・
皆さま、弘前市に帰って来ておりますが連日の雪です。
チェロの山内、宮坂、ビオラの井野邉、バイオリンの横溝はじめ8人に来てもらい
16年間続けている室内楽コンサートと、弦楽器愛好者の方々対称の弦楽セミナーです。
毎晩の雪見酒楽しんでおります(笑)
また私は昨日小学校での音楽鑑賞教室でチェロを弾きましたが、一番気を付けたのは笑顔(^_^)
明後日は予行演習ではありますが、ちっちゃな演奏会が催される様ですので、
皆さまも「ステージマナー」として、笑顔で楽しそうに演奏なさってください。
間違っても気にしない!楽しんで演奏している姿をご披露ください。